チョークアートをやっていたら
必ず通る道、あるある!を解決するぞ~
というコーナースタートです♪
はみ出しがスゴい
動画ではちょっと大げさにはみ出してますが、
画材の扱いになれてなかったり、あとは
「最後に修正できるから
いいや~」って慣れてきて、だんだんはみ出しの量が多くなってしまうことがあります
私も気をつけよう(^^
自分が大変
たしかにブラックペンシルというものすご~い便利で優秀な
修正ペンがあるので、
はみ出たところも消せます(^^♪
最高です!
でも、いくら消せるといっても、その量が多すぎるとそのぶん
芯も減りが早いし
時間もかかって、
消した跡も目立ったり、、
腕の筋肉も
「オイオイ、俺達もちょっとは休ませてくれよ!」とストライキを起こし(笑)
自分が、そう、あなたが大変です(^^;
まずはゆっくり落ち着いて
下書きの線をよくみて、動きを少しゆっくりしてみると
どこにチョークがあたっているか確認しやすいです
よくはみ出ちゃうという方は、わりとパパっと動きが早くて
下書きの線を見ているようで、観てなかったりします
なので、「私よくはみ出るのよ」という方は、この時期一度自分の
クセを見直す機会と思って、動かす速度を意識してやってみてくださいね
削ってもOK
もちろん、えんぴつ削りで先をとがらせてあげると下書き線も
なぞりやすいので、そちらもおすすめです
ただ「削る」ので、そのぶんチョークを使える量としてはちょっぴり少なくなります
「私、チョークをまるごと使いたいわ!」という方は削らずに
チョークの感覚をつかむことを目標に練習していきましょう(^^♪
(この感覚部分はぜひレッスン時にお聞きください)
気づいたら大丈夫(^^
そうです、「私こんなクセがあるわ」と気づけばもう大丈夫
気づくから、直せるんですもんね♪「じゃあ次描くときは、こうしようああしよう」とチャレンジできる
そんな小さな気づきや行動が、あなたのチョークアートライフを
充実させてくれます(^^♪
人と比べるよりも自分の昔の作品と比べたほうが
断然楽しくレベルアップできる☆、、と私は感じてます
りんごひとつにしたって、葉っぱ1枚でも「あれっ、混ぜ方うまくなってるなぁ」「色選びもできるようになってきた」とかって
色々褒められるところが見つかりますよ♪
私の場合はまず「おっ!チョークを持った!エライ!!(笑)」
これだけで大褒めです(笑)
(大げさにやると自分で笑えちゃうんです)
そうすれば、
まわりの人のいいところもたくさん見つけられて、お互いに「こうしたらよくなったよ」
とか教え合えるし、結果的にみんながよくなる(*^▽^*)
チョークアートライフを充実=世界平和だ~(笑)
って、私はちょっぴり変な人間です(笑) 自覚 アリです
ぜひ、「素敵な完成作品」をイメージしながら、描いていってください☆
イメージが決まってくれば、じゃあどんな色(暖色、寒色など)を使おうかなぁとか、具体的に決まってきますよ~
そんな動画はコチラから↓