アート展「クリームソーダ白書」開催のご案内



お久しぶりです!ようやくアート展詳細が決まりました。

「キラキラ…シュワシュワ。
放課後、弾ける笑い声──。

クリームソーダは、私にとって永遠の青春を映すモチーフです。

そんなあの頃のきらめきを描こうと、喫茶店を巡った日々や、物語の世界からあふれる輝きをグラスの中に閉じ込めました。

このアート展では、2024年から2025年に描いた作品、約30点の原画を展示します。

いっぱいのときめきが、
あなたに届きますように。

ご来場をお待ちしています。」

日時 : 10/4㈯5㈰ 11:00-20:00
販売 : 原画・ZINE
会場 : 一冊本屋青い小窓
  (中央線・阿佐ヶ谷駅)
〒167-0031 杉並区本天沼1-1-1
画家 : 遠藤涼子
料金 : 入場無料

この2日間は両日とも私が在廊しています!いつもお菓子やお花などのお心遣い、本当にありがとうございます。
ただ会場がこぢんまりしているので、差し入れはどうぞ、本当にお気遣いなく…。


皆さんに会えることがイチバンうれしい私です!

店内には、棚主さんの本も並べています。(一冊ずつ手紙を添えています)

なかなか会えていない生徒さんもいらっしゃるので、ご都合が合えばぜひ。鑑賞後は、阿佐ヶ谷駅前にある姉妹店の喫茶天文図舘でごゆっくりどうぞ…。

青い小窓の外観は、青色が目印です。

天文図舘は小窓の5年先輩なので、こんなことはあまり言える感じでもないですが笑、自然に例えると

天文図舘=宇宙、月、星

青い小窓=海、太陽、風

というイメージで想像していただけたら!

そんなわけで、私はアート展に向けて作品制作、小物準備、ZINE制作(棚主さんが編集)すこしずつ進めています!10月は青い小窓が1周年を迎えますし、イベント盛りだくさん。

実りの秋になるように励みます〜!

この記事をSNSでシェア

TikTok

ティックトックはじめました←タップすると見られます。

今、私が10代だったら、交換日記の代わりにTikTokやってるんだろうなぁと思いながら、動画を投稿しています。

手軽に見られるのがいいんでしょうね。このアカウントでは、クリームソーダ白書の動画のみ投稿しています。

よろしければフォローしていただけると個展に向けて励みになります。

この記事をSNSでシェア

描く喜び

生徒さんからの差し入れ!

先日、青い小窓まで遊びに来てくださいました。Jさん、ありがとうございます!

続きを読む
この記事をSNSでシェア

チョークアーティストコース受講生さん

Iさん、下書きから頑張ってます!

こんにちは!遠藤です。

上の鉛筆画はチョークアーティストコース受講生さんの作品。

陰影の付け方から勉強中!いつも熱心に取り組む姿に私も刺激を受けています。

完成まで楽しみだなぁ。

以前描かせていただいたメロンパン

この記事をSNSでシェア

基礎から学ぶアート教室開催中

お陰様で、3月枠は満席です!

ありがとうございます。

画材に慣れるところから始まって、基礎的な図形の描き方へ進みます。

およそ10回前後で基礎内容を習得できる教室です。(オリジナルテキストつき。)

4月以降の日程は今後お知らせします。

Instagram

X

急きょ、お席が空くこともありますから、ぜひチェックしてくださいね。

この記事をSNSでシェア

阿佐ヶ谷でもレッスン中

こちらは、先日基礎コース修了された生徒さんです。

私が阿佐ヶ谷でお店をやるにあたり夏頃からワチャワチャしている中、月に一度阿佐ヶ谷まで来てくださり、本当にありがたく感じております!

感謝してます。

そういうわけで、無事に基礎コースをご卒業。おめでとうございます!

また、これからもご自分のぺースでチョークアーティストコースを受講されます。

動物のデフォルメが得意な方なので、次の作品もどんなキャラクターが生まれるのか、私も楽しみにしています。

阿佐ヶ谷では、午前中10:00-12:00

レッスン可能です。

〒167-0031 杉並区本天沼1-1-1

一冊本屋青い小窓 店内

【店休】月・火/隔週水曜

青い小窓では、チョークアートのほかに喫茶講座、韓国語レッスン、写真講座など色々な企画を開催中です。

インスタグラム

気になるものがあれば、お気軽にご予約ください。

向かいにはパン屋さん、ピザ屋さんなど個人のお店が並ぶ立地なので、阿佐ヶ谷観光も兼ねてぜひ遊びにいらしてください。

ちなみに

ひな祭り新作できました!

こちらもレッスンで描けますよ。ご予約は公式LINEよりご希望のお日にちをお知らせください!

それでは、今年もよろしくお願いします(^^)

この記事をSNSでシェア

8月スケジュール

8月も無限大!

レッスンのお申し込み、元気にお待ちしております。

公式LINE

メール ryoko@ryokostyle.com

TEL 09022083069 遠藤

いずれかの方法で希望日時をお知らせくださいませ

▼レッスン開始時間

午前10時〜または

午後13時、14時、15時となっております

よろしくお願い致します。

この記事をSNSでシェア