チョークを使ってないのになんでチョークアートっていうんだろう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

そんなギモンに

様々な角度から仮説を立てて

切り込んでいきたいと思います!

色んな所で聞かれるんですが、

そもそもチョークアートって学校で使う

あのチョークを使ってるわけじゃないんですよ~

 

まずそれを念頭に置いてもらって・・・

目次

  • 1.チョークに形が似ているから説
  • 2.オーストラリアではチョークというから説
  • 3.ブラックボード(黒板風ボード)に描くから説

 

1. チョークに形が似ているから説

 

左が学校で使ってるチョーク

右がチョークアートで使うオイルパステル

 

そう、チョークアートって実はオイルパステル使ってるんですよ~

油性なので
けっこうしっとり、
夏はねっちょりします

 

この写真見ると、まぁ似ていると言われれば似てるけど・・・

くらいなレベルですね~

学校チョークで教室の黒板に描く「チョークアート」もあるからなぁ

ニュースで「女子高生が描いたチョークアート」とかっていうのが
話題になって、(宮部みゆきさんの小説の表紙にもなったすごい上手いやつ)
よりいっそうオイルパステルのチョークアートと
ごちゃまぜになった気がします

ていうかけっこう大きい、学校チョーク!
改めて見ると再発見

しかしこの説は、ちょっと怪しい・・・

2. オーストラリアではチョークと呼ぶから

 

 

私のオーストラリアの師匠モニークと一緒の写真♪

チョークアートって、

太陽の国オーストラリア発祥の近代アートなんです。
この写真に写ってるモニークというハッピーウーマンが

元祖、家元、この道一筋何十年の人なんです。

彼女がはじめたアートを
日本人が習いにいって
だんだんと日本にも広まっていってるんですね~

留学時にはチョークアートの由来なんて
聞きもしなかったけど、

うーーん、チョークって呼んでたなあ そういえば。

「イエス、チョーーク!!!」

ハイテンションに叫ぶモニークの姿が浮かびます

 

3. ブラックボード(黒板風ボード)に描くから説

 

チョークアートは白いキャンバスに描くわけではなく

黒く塗ったボードにパステルを塗っていきます♪

ぬりぬり

 

黒板風のボードに描くから

「チョークアート」

ありえる~!

これがしっくりくる

 

実際はチョークじゃないけど、
そこらへんは イッツオーライで、
きっとそうだ!!

ですよねモニークさんっ

 

この鳥、ハローって喋れて
可愛かったし色も好きだったナ

 

まとめ.

様々な仮説を立てて検証してみました!

神秘のベールに包まれた謎に少しだけ近づけた気がする・・・

 

今思ったけど一番わかりやすいのは
「ブラックボードにオイルパステルで描くアート」かなぁ・・・

長さが致命的ですね。
ただ印象に残る!!

名刺にも

 

「ブラックボードにオイルパステルで描くアーティスト 遠藤涼子」と明記できます

・・・・したくない

 

みなさんはどう推理されたでしょうか?

お便り感想まってま~~す☆★☆彡

 

 

 

 

 

この記事をSNSでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。